夏休みのできごと その4
2009.08.01 *Sat
昨日は毎年恒例、日本武道館での錬成大会でした

お兄ちゃんが剣道を始めた時から参加してるので、今年でもう8回目
何度来てもやっぱり気が引き締まります
しかーし
試合はがっちゃん一勝もできず!
二試合とも一つ上の学年が相手だったにしろ、あまりにも情けない負け方、試合への挑み方!
母はイライライライラ......

まっ、本人も充分反省

18日にまた同じ場所で大きな試合があるので、思いっきり戦ってちょうだいね
負けてもいいから(ホントは良くない!)、全力を出して!
6時過ぎに出発、19時過ぎに帰宅した昨日の疲れがとれず、今日はお家で

また引きこもってしまいそうなので、夕食後にいつもの公園へ

盆踊り
涼しくて、踊っているおばさま方も気持ち良さそう

「私たちも一緒よ」
「太鼓の音なんてへっちゃらなのよ」

「でもね、何だか歩きづらいの」
「リードがね、いつもと違う感じなの」

だってね

レディ「ママ?、待って?」
ラム「うわ?、兄ちゃん!?」

お兄ちゃん、お嬢さん達のお散歩訓練中

来週、ママが一泊お家を空けなければならないので、兄ちゃんにお世話をしてもらわなければいけません
まだラムちんがいない時にもお散歩をしてもらったことがあったけど、レディが歩かなくて大変だったらしく...
2頭になったし、あらかじめ練習しておこうということになりました
やってみたら想像以上にフラフラするレディラム
その上、同時にシー&ウンすることが多いお嬢さん達にてんやわんや


超慎重派の長男
本番は別々にお散歩するそうです
フッ、普段から世話をしないから、こういうことになるんだよ?だ

でも、高校生になってからのお兄ちゃん、だいぶ素直になりました
前だったら一緒にお散歩する、ましてや近所の盆踊りに行くなんてあり得なかったですから
反抗期のトンネルから抜け出せたね

そういえば本人も
「俺は反抗期は終わった!」
って宣言してたもんね
というか、本人が宣言するものなのかしら?
でも次に控えてる人が...
こちらニコニコと人当たりが良さそうだけど、意外にも頑固者(つむじもしっかり2つあるし


兄ちゃんより手強そうな感じが今からしますが...
ふ????
スポンサーサイト
| daiary |
COMMENT
『日本武道館での錬成大会』
厳粛ですね。
思わず。
背筋をぴぃ~んと伸ばしちゃった。
いいわぁ~。
こういう緊張感。好き♪
子供の試合なんて。私見れないかも・・・。
もう。ドキドキで。
冷静に見れるレディママさん。すごい。
がっちゃん。
18日もがんばってね♪
『ベストをつくせ』ね。(あっ。古い?)
がんばる先には必ず何かがあるから。
(我が家の娘どもは・・・馬の耳になんちゃらで
まったくですが)
超慎重派のお兄ちゃま。
いいですね。
今度。爪きりした時でもちょっと下さいな。
あか。(笑)
なんだか。男の子がワンコ散歩してるのって
ちょっと素敵よね♪
反抗期が終わったお兄ちゃん。
自分で宣言!!なんて。
大人の階段を確実にのぼっているのね。
うちのミートは頭がかなり弱いから(泣)
いつまでも。ベタ×2~です。
階段少しでものぼってぇ~・・・。
うちも下は手強いな。
いまで充分手強い・・・(泣)
厳粛ですね。
思わず。
背筋をぴぃ~んと伸ばしちゃった。
いいわぁ~。
こういう緊張感。好き♪
子供の試合なんて。私見れないかも・・・。
もう。ドキドキで。
冷静に見れるレディママさん。すごい。
がっちゃん。
18日もがんばってね♪
『ベストをつくせ』ね。(あっ。古い?)
がんばる先には必ず何かがあるから。
(我が家の娘どもは・・・馬の耳になんちゃらで
まったくですが)
超慎重派のお兄ちゃま。
いいですね。
今度。爪きりした時でもちょっと下さいな。
あか。(笑)
なんだか。男の子がワンコ散歩してるのって
ちょっと素敵よね♪
反抗期が終わったお兄ちゃん。
自分で宣言!!なんて。
大人の階段を確実にのぼっているのね。
うちのミートは頭がかなり弱いから(泣)
いつまでも。ベタ×2~です。
階段少しでものぼってぇ~・・・。
うちも下は手強いな。
いまで充分手強い・・・(泣)
おひさしぶりです♪(〃▽〃人)
日本武道館・・お写真みて『わっ!凄い!』ってつい声がでちゃいました。
見ているだけで、気が引き締まる思いです。
レディママさんの気持ちよく分かるわぁ~(笑)
うちも この前、初試合だったんですけど・・・
息子(2年生)は、ボロ負けでした。4年生と当たったんですけどねぇ~。
ま~、初めてにしては頑張ったと思いますが・・
欲が出てくるもんですねっ!(笑)
反抗期が終わったお兄ちゃん。ステキですねっ!
お散歩している姿もさまになってますよ~。
つむじが2つあるってのに、噴き出しちゃいました(笑)
実は、娘(4年生)も つむじが2つあるんです。
2つある子は、頑固って言いますもんねっ!!
日本武道館・・お写真みて『わっ!凄い!』ってつい声がでちゃいました。
見ているだけで、気が引き締まる思いです。
レディママさんの気持ちよく分かるわぁ~(笑)
うちも この前、初試合だったんですけど・・・
息子(2年生)は、ボロ負けでした。4年生と当たったんですけどねぇ~。
ま~、初めてにしては頑張ったと思いますが・・
欲が出てくるもんですねっ!(笑)
反抗期が終わったお兄ちゃん。ステキですねっ!
お散歩している姿もさまになってますよ~。
つむじが2つあるってのに、噴き出しちゃいました(笑)
実は、娘(4年生)も つむじが2つあるんです。
2つある子は、頑固って言いますもんねっ!!
2009/08/01(土) 16:09:07 | URL | チャム☆ティム #- [Edit]
太鼓の音がへっちゃらだなんて~レディちゃんとラムちゃんは強いなぁ。
花火の音も平気かな?
へぇ~リードを持つ人が変わると、歩き方が変わってくるんだ!
ラムちゃんの「うわ~兄ちゃん!?」には笑ってしまいましたが。(≧▽≦)ノ
本番のお散歩、上手くいきますように。。。
花火の音も平気かな?
へぇ~リードを持つ人が変わると、歩き方が変わってくるんだ!
ラムちゃんの「うわ~兄ちゃん!?」には笑ってしまいましたが。(≧▽≦)ノ
本番のお散歩、上手くいきますように。。。
2009/08/01(土) 20:27:39 | URL | みみ #o3j/mF7w [Edit]
反抗期が終わった・・・て、自分でわかるのですね。お母様として、ドンドン成長されていく姿が頼もしく感じられている事と思います。確かに同時にトイレをされるとてんわわんやになりますね。車とか横を通過されると嫌ですよね。一人ずつのお散歩は正解ですね
。

2009/08/01(土) 21:10:33 | URL | joyjoy #- [Edit]
武道館すごいですね~。 大きな大会なんですね。
写真見てるこっちも緊張しそうですよぉ~。
私も子供の頃、書道大会で武道館でずらぁ~っと並んで書いていたんですが、緊張して普段のようにかけませんでしたぁ~(笑)
自ら反抗期終了宣言してしまう、お兄ちゃん、カッコいいよ!!
お散歩本番頑張ってね~~
レディラムちゃん、盆踊り楽しそうですね~
屋台の美味しい匂い、いっぱいしたぁ?
あ、↑のEメール欄に携帯のメアド入れました。 もし羽根木公園にいらっしゃる時はさっくりご連絡いただければ、チャリでぴゅ~んと登場しま~す♪
写真見てるこっちも緊張しそうですよぉ~。
私も子供の頃、書道大会で武道館でずらぁ~っと並んで書いていたんですが、緊張して普段のようにかけませんでしたぁ~(笑)
自ら反抗期終了宣言してしまう、お兄ちゃん、カッコいいよ!!
お散歩本番頑張ってね~~
レディラムちゃん、盆踊り楽しそうですね~
屋台の美味しい匂い、いっぱいしたぁ?
あ、↑のEメール欄に携帯のメアド入れました。 もし羽根木公園にいらっしゃる時はさっくりご連絡いただければ、チャリでぴゅ~んと登場しま~す♪
きなおははさんへ
コメントありがとう
日本武道館ってコンサートでしか行ったことがなかったから、本当に武道を応援しに行くとは夢にも思わなかったです~
開会式では子供達にジャジャーンって感じでスポットライトなんかあたって、結構盛り上がるのよ
そうなの、ベストを尽くしてれば私も文句は言わないわ!
どうもやる気が感じられなくてさ~
イラっとしちゃうのよね~
兄ちゃんは典型的な長男気質です
神経質で慎重でその上理論派ときたもんだから扱いづらいことこの上ない...
ミートちゃん、ベタベタなんて可愛いね~
(お兄ちゃんにベタベタされても困るが...)
それに女子だとお買い物とかも一緒にできて楽しいよね♪
比べて次男は超単純!
でも実は手強いヤツなんだ、ツブちゃんといっしょ!
日本武道館ってコンサートでしか行ったことがなかったから、本当に武道を応援しに行くとは夢にも思わなかったです~
開会式では子供達にジャジャーンって感じでスポットライトなんかあたって、結構盛り上がるのよ
そうなの、ベストを尽くしてれば私も文句は言わないわ!
どうもやる気が感じられなくてさ~
イラっとしちゃうのよね~
兄ちゃんは典型的な長男気質です
神経質で慎重でその上理論派ときたもんだから扱いづらいことこの上ない...
ミートちゃん、ベタベタなんて可愛いね~
(お兄ちゃんにベタベタされても困るが...)
それに女子だとお買い物とかも一緒にできて楽しいよね♪
比べて次男は超単純!
でも実は手強いヤツなんだ、ツブちゃんといっしょ!
チャム☆ティムさんへ
コメントありがとうございます
初試合だと尚更ドキドキですよね?
わかる、わかる~
でもこれからずーっと試合の度にドキドキですよ~ん
そうそう、欲が出ちゃうのです、親がね...
それがいかんのです
負けたからこそ学べることがあるのに、どうも勝負だけにこだわってしまって...反省です
あはは~、お姉ちゃんも
なのですね
なかなか手強いでしょ?
初試合だと尚更ドキドキですよね?
わかる、わかる~
でもこれからずーっと試合の度にドキドキですよ~ん
そうそう、欲が出ちゃうのです、親がね...
それがいかんのです
負けたからこそ学べることがあるのに、どうも勝負だけにこだわってしまって...反省です
あはは~、お姉ちゃんも


なかなか手強いでしょ?
みみさんへ
コメントありがとうございます
今の所、花火も太鼓も雷も無反応です
レディは消防車には遠吠えで張り合ったりしてるけど(笑)
ピクちゃんは雷が×でしたっけ?
でも今は平気でも変わるらしいですよね
兄ちゃんは普段なーんにもお世話しないから、格下に思われてるんです
レディラム普段より増してフ~ラフラしちゃって、兄ちゃん翻弄されてましたから
自業自得だ!!
今の所、花火も太鼓も雷も無反応です
レディは消防車には遠吠えで張り合ったりしてるけど(笑)
ピクちゃんは雷が×でしたっけ?
でも今は平気でも変わるらしいですよね
兄ちゃんは普段なーんにもお世話しないから、格下に思われてるんです
レディラム普段より増してフ~ラフラしちゃって、兄ちゃん翻弄されてましたから
自業自得だ!!
joyjoyさんへ
コメントありがとうございます
きっと自分でもスッキリしたんでしょうね
以前はもう不機嫌極まりなく、大変でしたから
男の子は難しいですよね
あと一人控えてるから気が重いです~
やっぱり同時にしますか?
そうそう、道の真ん中でされちゃうとね~
初心者には捌ききれそうにありません...
きっと自分でもスッキリしたんでしょうね
以前はもう不機嫌極まりなく、大変でしたから
男の子は難しいですよね
あと一人控えてるから気が重いです~
やっぱり同時にしますか?
そうそう、道の真ん中でされちゃうとね~

初心者には捌ききれそうにありません...
Mamaritaさんへ
コメントありがとう
お~、書道大会も武道館でやるんだ
超緊張しそう...
だって神経集中でシーンとしてるでしょ?
でもあんなに大きな舞台にはなかなか入れないから良い経験ですよね!
お兄ちゃんは表情がだいぶ柔らかくなったの
会話も続くようになったしね!
自分でも気分がスッキリしたんでしょうね
アドレスありがとう!
とっても嬉しいっす♪
でもでも、なぜか私のPCからメール送ることができなくて...
なぜなの?
で、このブログの右側に「メールフォーム」というのを追加してみたので、お暇な時にそこからご連絡くださいませ
宜しくお願いしまーす
お~、書道大会も武道館でやるんだ
超緊張しそう...
だって神経集中でシーンとしてるでしょ?
でもあんなに大きな舞台にはなかなか入れないから良い経験ですよね!
お兄ちゃんは表情がだいぶ柔らかくなったの
会話も続くようになったしね!
自分でも気分がスッキリしたんでしょうね
アドレスありがとう!
とっても嬉しいっす♪
でもでも、なぜか私のPCからメール送ることができなくて...
なぜなの?
で、このブログの右側に「メールフォーム」というのを追加してみたので、お暇な時にそこからご連絡くださいませ
宜しくお願いしまーす
暑い中剣道ご苦労様です
武道館で試合ってなんだか気がひきしまりますよねー(また夏はすごいかほりがね・・・・)
うちはすっかり行かなくなってしまい
気が抜けております。
レディちゃんラムちゃん太鼓の音平気なんですねー
へたれロイは怖くてだっこになります・・・
イヴは平気なんで女は強いですねー
おにいちゃんは反抗期ぬけましたか・・・
うちはどうかなー
女同士、、結構やりあいます次女と・・
本気でむかつくんですよねーこれが
男の子のほうがママ思いでやさしいのでは
おにいちゃん散歩がんばれー
武道館で試合ってなんだか気がひきしまりますよねー(また夏はすごいかほりがね・・・・)
うちはすっかり行かなくなってしまい
気が抜けております。
レディちゃんラムちゃん太鼓の音平気なんですねー
へたれロイは怖くてだっこになります・・・
イヴは平気なんで女は強いですねー
おにいちゃんは反抗期ぬけましたか・・・
うちはどうかなー
女同士、、結構やりあいます次女と・・
本気でむかつくんですよねーこれが
男の子のほうがママ思いでやさしいのでは
おにいちゃん散歩がんばれー

2009/08/03(月) 09:25:38 | URL | イヴママ #- [Edit]
ご無沙汰していました!
おにぃcは、剣道をなさっているのですね!
頑張ってくださいね!
ウンウン!
うちの高1のおにぃcも「宣言」していましたゎ。
「反抗期は、終わったそうで(笑)」
レディちゃんにラムちゃんも、「太鼓の音」
平気なんですね!
あゆむは、先日、こちらの御祭りで、「ソーラン節」の太鼓の音を、初、聞きしていましが、
あゆむの鼓動が、凄く早かったです(-_-;)
きっと、怖かったのでしょう・・・
「大丈夫!よ」と、抱きしめていましたけれど。
頑張ってくださいね!
ウンウン!
うちの高1のおにぃcも「宣言」していましたゎ。
「反抗期は、終わったそうで(笑)」
レディちゃんにラムちゃんも、「太鼓の音」
平気なんですね!
あゆむは、先日、こちらの御祭りで、「ソーラン節」の太鼓の音を、初、聞きしていましが、
あゆむの鼓動が、凄く早かったです(-_-;)
きっと、怖かったのでしょう・・・
「大丈夫!よ」と、抱きしめていましたけれど。
2009/08/03(月) 18:54:11 | URL | あんず #- [Edit]
誰もが経験!
こんにちは先日はリキ有難うございました・・
なかなか男の子は難しい時期(反抗期)があリますよね
でも大事なことなんですよ”我が家も男の子二人と女の子一人三人育てました・・がそれぞれ性格も違うし大変でした・・ただ何かに走ったということはありませんが・・・
でも剣道も頑張ってるし武道をしてる子は将来気持ちが違いますよ絶対!!
今思えば懐かしく未だ今も子育て中ですが・・
レディーちゃんもラムちゃんも今度はお兄ちゃん
がお留守番なんですね。。ちゃんとしてくれますよ
まだまだこれからです・・・焦らず頑張ってくださいね!

なかなか男の子は難しい時期(反抗期)があリますよね

でも大事なことなんですよ”我が家も男の子二人と女の子一人三人育てました・・がそれぞれ性格も違うし大変でした・・ただ何かに走ったということはありませんが・・・
でも剣道も頑張ってるし武道をしてる子は将来気持ちが違いますよ絶対!!
今思えば懐かしく未だ今も子育て中ですが・・
レディーちゃんもラムちゃんも今度はお兄ちゃん
がお留守番なんですね。。ちゃんとしてくれますよ
まだまだこれからです・・・焦らず頑張ってくださいね!
イヴママさんへ
コメントありがとう
お返事がとっても遅くなってしまってごめんなさい
18日も武道館で試合なの
臭いしホント疲れる
でもきっとイヴママさんとこみたく辞めちゃったら、ポッカリ気が抜けちゃうのでしょうね~
やっぱり女同士は口でやり合うんでしょ?
ウフフ、自分もそうだったもんな~
お兄ちゃんとは散々体でぶつかり合いましたよん
って相撲取りかっ!(笑)
お返事がとっても遅くなってしまってごめんなさい
18日も武道館で試合なの
臭いしホント疲れる
でもきっとイヴママさんとこみたく辞めちゃったら、ポッカリ気が抜けちゃうのでしょうね~
やっぱり女同士は口でやり合うんでしょ?
ウフフ、自分もそうだったもんな~
お兄ちゃんとは散々体でぶつかり合いましたよん
って相撲取りかっ!(笑)
あんずさんへ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなってしまいごめんなさい
そうなんです
剣道しか取り柄がないのですが...
硬派の道突っ走ってますよ~
見ました、見ました!
お祭りの記事
カートに乗って落ち着いているように見えたけど実はドキドキだったのか....
でもあんずさんが抱きしめてあげたなら、きっと安心したでしょうね
レディラムはまったりしてました
音楽も結構大音量なんですけどね~
お返事が遅くなってしまいごめんなさい
そうなんです
剣道しか取り柄がないのですが...
硬派の道突っ走ってますよ~
見ました、見ました!
お祭りの記事
カートに乗って落ち着いているように見えたけど実はドキドキだったのか....
でもあんずさんが抱きしめてあげたなら、きっと安心したでしょうね
レディラムはまったりしてました
音楽も結構大音量なんですけどね~
よっこたんさんへ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなってしまってごめんなさい
私は男の兄弟もいないし(というか一人っ子なので)、女子校だしで男子の気持ちがよくわかりませーん
まっ、反抗期がないのも心配ですからね
いまのところ子育て本のお手本のように育ってまーす!
ところでよっこたんさん地方、大雨の被害大丈夫ですか?
心配です
お返事が遅くなってしまってごめんなさい
私は男の兄弟もいないし(というか一人っ子なので)、女子校だしで男子の気持ちがよくわかりませーん
まっ、反抗期がないのも心配ですからね
いまのところ子育て本のお手本のように育ってまーす!
ところでよっこたんさん地方、大雨の被害大丈夫ですか?
心配です